幼児教育と小学校教育の接続に関する動向 ―保幼小連携の研究動向と運動遊びの視点から探る―
羽岡佳子
子どもの体力低下に歯止めをかけるためには、幼児期や学童期の身体活動の重要性が示唆されている現状を鑑み、運動遊びに主眼を置いた幼児教育と小学校教育の接続に関する研究の動向を探った。スタートカリキュラムなど、各自治体や地域の園・小学校で工夫を凝らしたカリキュラムを構築している例が多く見られた。また、幼児期の運動の特徴と小学校体育に見る運動を、それぞれ幼児期運動指針と小学校学習指導要領を基に探り、発達段階による運動の特徴を明らかにした。
新渡戸文化短期大学子ども教育研究所紀要
第14号